TEL 090-8805-8765
お問合せは上記からお電話ください。
我々は、我々自身の経験を、つまり、我々がそれであるところの、この意識の経験を持っている。
そして言語のあらゆる意味は、他ならぬこの経験をもとにして測られるのだし、また言語が我々に対して何ごとかを意味すること自体、この経験のおかげで初めて可能となるのである。
モーリス・メルロー・ポンティ『知覚の現象学』
事象そのものに帰るということは、認識に先立つ世界に帰ることである。
認識は常にこの世界について語るのであり、これに対してはいかなる科学的規定も、抽象的、記号的、依存的である。
モーリス・メルロー・ポンティ『知覚の現象学』
世界には私たち〔ヨーロッパ人、大人、そしておそらくは男性〕だけがいるのではなく、世界は動物、子供、未開人、狂人にも開かれています。彼らは自分たちなりのやり方で世界に住み、彼らもまた世界と共に実存しているのです。
モーリス・メルロー・ポンティ『知覚の哲学』
習慣とは、我々の「世界への(における)存在」(l'êtreaumonde)を膨張させる我々の能力、あるいは新しい器具をおのれに添加することによって実存を変える我々の能力、の表現である。
モーリス・メルロー・ポンティ『知覚の現象学』
そして言語のあらゆる意味は、他ならぬこの経験をもとにして測られるのだし、また言語が我々に対して何ごとかを意味すること自体、この経験のおかげで初めて可能となるのである。
モーリス・メルロー・ポンティ『知覚の現象学』
事象そのものに帰るということは、認識に先立つ世界に帰ることである。
認識は常にこの世界について語るのであり、これに対してはいかなる科学的規定も、抽象的、記号的、依存的である。
モーリス・メルロー・ポンティ『知覚の現象学』
世界には私たち〔ヨーロッパ人、大人、そしておそらくは男性〕だけがいるのではなく、世界は動物、子供、未開人、狂人にも開かれています。彼らは自分たちなりのやり方で世界に住み、彼らもまた世界と共に実存しているのです。
モーリス・メルロー・ポンティ『知覚の哲学』
習慣とは、我々の「世界への(における)存在」(l'êtreaumonde)を膨張させる我々の能力、あるいは新しい器具をおのれに添加することによって実存を変える我々の能力、の表現である。
モーリス・メルロー・ポンティ『知覚の現象学』